長時間の運転は注意!長時間の運転が原因で腰痛や肩こりになってしまうかも・・・

こんにちは。

越谷市せんげん台にあるはた整体院です。

先週は那須に旅行にいったのですが、当院から那須のハンターマウンテン塩原まで166キロ(笑)行きはほとんど僕が運転しましたが、ハンターマウンテン塩原に着いたときは、雪がたくさん降った2日後だったので身体に力が入ってしまい、肩周りが張ってしまったり、ずっと座っていたせいかお尻が痛くなりました。

僕みたく痛くならない為にも今回は、長時間の運転で痛くなりやすい場所や、痛くならない為にはどうすればいいか?運転中に出来るおススメのストレッチ等をお伝えしようと思います!2月は後半3連休がある為、車で遠出する方は是非ご覧ください!

長時間の運転では身体のどこが痛くなる?

ではまず、長時間の運転ではどこが痛くなるか何か所かお伝えいたします。

  1. 腰と背中:
  • 長時間同じ姿勢を保つことで、腰や背中の筋肉が緊張し、痛みを感じることがあります。特に下部腰椎や仙腸関節周辺が影響を受けやすいです。腰に痛みが出てしまったり、足に痺れ(坐骨神経痛)がでてしまう可能性があります。最悪の場合、車から降りた際にぎっくり腰や、次の日にぎっくり腰等お起きてしまうこともあります。
  1. 首と肩:
  • 首や肩の筋肉は運転中に緊張しやすく、痛みやこりを引き起こすことがあります。特に長時間のハンドル操作や前方を見続けることで、首や肩に負担がかかります。高速道路だと同じ姿勢で固まるので、首痛や肩こりになってしまいます。最悪の場合、次の日朝起きた際に寝違いが起きてしまったり手のしびれがでてしまう可能性があります。
  1. お尻と太もも:
  • 長時間座り続けることで、お尻や太ももの筋肉が圧迫され、血行が悪くなります。その結果、お尻や太ももに痛みやしびれを感じることがあります。僕はハンターマウンテン塩原についたときはこんな感じになりました・・・
  1. 膝と足首:
  • ペダル操作をすることで、膝や足首の関節が負担を受けることがあります。長時間の運転で繰り返しペダルを使うことにより、膝や足首の疲労や痛みを引き起こすことがあります。長時間足を下ろしている為、足がむくんでしまったり、ふくらはぎがしびれてしまうことがあります。

長時間の車の運転では、身体の疲労や痛みを軽減するためには?

長時間の車の運転では、身体の疲労や痛みを軽減するために以下のポイントに注意することが大切です。

  1. 適切な座り方と姿勢を保つ:
  • 背もたれを正しい角度で調整し、背中をしっかり支えるようにしましょう。
  • 足は床にしっかりつけ、適切な位置に配置します。
  • 運転席には背もたれ調整機能やサポートクッションを使用すると快適です。
  • 首や肩を緊張させないよう、リラックスした姿勢を保つことも重要です。
  1. 適度な休憩を取る:
  • 長時間の運転では、定期的な休憩が必要です。2時間に1回程度、適度な間隔で休憩を取りましょう。
  • 休憩中には体を伸ばすストレッチや散歩をすることで、筋肉をほぐし血液の循環を促進することができます。
  1. 適切なシート調整:
  • シートの高さや前後の位置、リクライニング角度などを調整して、自分の身体に最適な位置に合わせましょう。
  • 必要に応じて、腰や首をサポートするためのクッションや枕を使用することも有効です。
  1. 筋肉を使った運動を行う:
  • 長時間同じ姿勢で運転すると筋肉が固まりやすくなりますので、運転中にできる範囲で筋肉を使った運動を行いましょう。
  • 足や手首を回したり、肩や首を左右に動かしたりすることで、筋肉の疲労を軽減できます。
  1. 飲食や水分補給をこまめに行う:
  • 適切な食事と水分補給も忘れずに行いましょう。長時間の運転では体力を消耗しますので、バランスの良い食事と適切な水分摂取が必要です。

こうゆう小さな積み重ねが大事になってくるんですよね。

長時間運転する際にできる簡単なストレッチ

車の中で行えるいくつかのストレッチ方法をご紹介します。ただし、運転中ではなく、安全な場所で運転を停止してから行ってください。

  1. 首のストレッチ:
  • 首をゆっくりと前後に傾ける(頭を倒して前に傾け、後ろに引く)。
  • 首を左右に傾ける(耳を左肩に近づけ、反対側でも同様に行う)。
  • 首を時計回り、反時計回りに回す。
  1. 肩と背中のストレッチ:
  • 肩を前方に引きながら、背中から伸ばすようにする。
  • 両手を背後で組んで手のひらを上に向け、背筋を伸ばす感覚を持つ。
  1. お尻と腰のストレッチ:
  • 座った姿勢で片足を上げ、膝を伸ばして真似する(腿の後ろに伸ばす)。
  • 座った姿勢で膝を曲げ、対角線上の膝に反対の手を押し当てる。
  1. 足と太もものストレッチ:
  • 座った姿勢で片足を伸ばし、手でつま先を引っ張る。
  • 座った姿勢で片足を屈曲させ、かかとをお尻に近づける。
  1. 手と手首のストレッチ:
  • 腕を伸ばして手首を前後に曲げる。
  • 手の平を他方の手のひらで引っ張る感覚を持つ。

これらのストレッチは、運転中の疲労や筋肉のこわばりを緩和し、運転の快適さを向上させるのに役立ちます。しかし、運転中には集中力を保つことが最重要ですので、安全に運転することを優先してください。長時間の運転では定期的な休憩を取ることが重要であり、ストレッチも休憩時に行うようにしましょう。

まとめ

いかがでしたか?今回は

・長時間の運転で身体のどこが痛くなる?

・長時間の車の運転では、身体の疲労や痛みを軽減する為には?

・長時間運転する際にできる簡単なストレッチ

についてお伝えしていきました。

当院では初回時、問診票の記入・問診⇒姿勢評価・動作チェック・関節の可動域チェック⇒お悩みを改善する施術⇒施術後の評価⇒日常生活の注意点・セルフケアを指導⇒今後の治療の流れ・次回のご予約という流れでご案内させていただいております。

今回お伝えした簡単なストレッチは運転の際だけではなく、新幹線や飛行機での長時間の移動の際もできるストレッチとなっております。長時間固まることがある方は是非試してみてください!身体は動かさないと腰痛や肩こりがでてしまう可能性が高くなってしまうので、そうならない為にも普段から整体を受けたり、ご自身でセルフケアをしたりすることが大事になってきます。

腰痛や肩こり等身体の痛みで困っている方、産前産後の身体の不調がある方、スポーツケアをご希望の方は当院で整体を受けてみませんか?

ご予約お待ちしております!

ホームページからの問い合わせはこちら

3分で入力!初回予約はこちらから!LINEからのご予約も可能です! – はた整体院 (hataseitaiin.com)

LINEからの問い合わせはこちら

はた整体院 | LINE 公式アカウント

ホットペッパーからの問い合わせはこちら

http://b.hpr.jp/kr/hp/H000672035

[営業時間]

9時~20時

定休日:不定休

[住所]

埼玉県越谷市千間台西5-3-35

越谷市/春日部/岩槻/草加/松伏/20歳/30/歳40歳/50歳/60歳

腰痛/腰痛改善/腰痛専門/肩こり/肩こり改善/頭痛/頭痛改善/ストレートネック/スマホ首

産後/骨盤調整/妊娠中整体OK/マタニティー/猫背/猫背改善/反り腰/反り腰改善/姿勢改善
ぎっくり腰/ギックリ腰/痛みの根本改善/慢性腰痛/スポーツケア
越谷市/千間台/せんげん台/せんげん台整体/せんげん台腰痛/せんげん台肩こり/せんげん台産後骨盤調整/せんげん台産後骨盤ケア/せんげん台スポーツ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール