花粉症と腰痛・肩こりの関係!?

こんにちは。

越谷市せんげん台にあるはた整体院です。

3月に入りだんだん暖かい日も出てきましたが、3月になると厄介なのが「花粉症」です。皆様は花粉症ですか?

僕は花粉症です・・・💦

薬を飲めばそんなに症状が出ることはなくなりましたが、ひどい症状の方だと、常に鼻水が出てしまったり、目の痒さが辛い方も多いはずです。

花粉症の方は症状も辛いですが、腰痛や肩こりの症状があっかしてしまう可能性があります。なので今回は花粉症の事や、腰痛と肩コリの関係性についてお伝えしようと思います。花粉症で腰痛や肩こりの方は是非ご覧ください!

そもそもなんで花粉症の症状がでてしまうの?

ではまず、なぜ人の身体では花粉症の症状がでてしまうか詳しくお伝えいたします。

花粉症は、免疫系の過剰反応によって引き起こされるアレルギー疾患です。一般的に、花粉症の症状は、特定の植物の花粉(スギ・ヒノキ・ブタクサ・ススキ等)と接触したことで免疫系が異常な反応を起こすことによって発生します。

花粉症は、花粉が体内に入ることでアレルギー反応が引き起こされます。花粉は、風によって広範囲に飛散するため、花粉を吸い込むことは非常に一般的です。一般的な花粉症の原因となる花粉は、スギ、ヒノキ、ブタクサなどの植物が放出するものです。

花粉が体内に入ると、アレルギー反応が始まります。まず、免疫系は花粉を異物と認識し、特定の化学物質である抗体を作り出します。これをIgEと呼びます。次に、抗体が花粉と結合し、免疫系の他の細胞に信号を送ります。

この信号が免疫系の好酸球と呼ばれる特定の細胞を刺激し、化学物質を放出させます。これにより、アレルギー反応を引き起こす物質であるヒスタミンが放出され、鼻や目の粘膜を刺激し、炎症やかゆみを引き起こします。

花粉症の具体的な原因はまだ完全に解明されていませんが、遺伝的要素、環境要因、免疫系の異常反応などが関与していると考えられています。

花粉症による身体の痛み

花粉症になると鼻水やのどの痛み以外にも痛みがでてしまうことがあります。具体例として

  1. 頭痛:鼻づまりや鼻水が続くことで、頭の重だるさや首痛・頭痛を感じることがあります。
  2. 顔の痛み:鼻づまりや鼻水に伴い、顔の圧迫感や痛みを感じることがあります。症状が強いと副鼻腔炎になったりしてしまうこともあります。
  3. 喉の痛み:鼻や喉に花粉が刺激を与えるため、喉が痛くなることがあります。のどが痛くなると首の筋肉に負担がかかり首痛や肩こりなど症状がでてしまうこともあります。
  4. 筋肉の痛み:免疫反応によって体内の炎症が引き起こされることで、全身的な筋肉の痛みを感じることがあります。具体的なところで言うと、腰や背中・肩こり部分・首・胸などあります。

花粉症と腰痛・肩こりの関係性

花粉症の症状による睡眠不足やストレス不快感が続くと、これにより筋肉の緊張が増し、腰痛・肩こりの症状が悪化する可能性があり体の免疫力や疲労回復能力が低下し、身体の他の部分にも影響を与える可能性があります。つまり、花粉症による不快感や身体の疲労が腰痛の原因となることも考えられます。

また花粉症の症状としてくしゃみが多くなると思います。

くしゃみは鼻に侵入した異物などを除くために行う、からだの反射的な動作です。

呼吸などによって鼻の粘膜に空気中の異物が付着すると、神経が刺激され、脳に伝達されます。そして脳の指令によって、肺と腹部の間の膜である横隔膜が収縮。肺が風船のように膨らみ、自動的に息が吸い込まれます。それを一気に吐き出すことによって、異物を一緒に体外に排出しているのです。

その際、腹圧を高めてくしゃみをする為、腰の筋肉に急に力が入り腰に痛みが出てしまったり、くしゃみの際は肋骨から首までつながっている筋肉を使う為、首痛や肩こりにもなってしまいます。

ただ、当院の整体では身体の痛いところだけマッサージするのではなく、痛いところに関連のある場所もしっかり施術していく為、くっしゃみでぎっくり腰や寝違いを起こしてしまう方も定期的にメンテナンスすると、症状が強い状態にはならなくなります。

花粉症の治療方法

花粉症の治療方法は、以下のようなものがあります。

  1. 薬物療法: 花粉症の症状を緩和するために、抗ヒスタミン薬や鼻炎改善薬、目薬などの薬が処方される場合があります。これらの薬は、鼻や目のかゆみ、鼻詰まり、くしゃみなどの症状を軽減する効果があります。ただ、一年中飲んでいると薬は肝臓に負担がかかり、肝臓由来の身体の痛みや肝臓に直接ダメージが来てしまうので、シーズン中のみ服用をおすすめします。
  2. 免疫療法: 花粉症の原因となる花粉に対して免疫を調節する治療法です。通常はアレルゲンを皮下注射や舌下投与することで、免疫系の反応を変化させ、症状を緩和させる効果が期待されます。免疫療法は通常、数年以上にわたって行われることがあり、効果が持続する可能性があります。近年では舌下療法を行う内科や病院が増えてきたので、すこしずつポピュラーになってきましたね。
  3. 環境対策: 花粉との接触を最小限に抑えることで症状の軽減を図る方法です。例えば、花粉対策用のサングラスをかけてみる、花粉の飛散が多い時期や時間帯に外出を避ける、室内でエアコンを使用すること、衣服や髪を外で洗うなどの対策があります。
  4. 腸内環境をよくする:腸内には免疫細胞がいて、免疫反応を起こすときに活動しています。腸内環境が悪くなってしまうと免疫細胞がうまく働かなくなり、アレルギー症状が強く出てしまいます。腸内環境が悪くなってしまう理由として、食生活が乱れていたり、暴飲暴食だったり、腸を常に活動させている(食べない時間が短い)便通が悪い等いろいろと原因があります。アレルギー症状を強く出さない為にも、普段から生活習慣や食生活を見直すのも症状を軽減させる一つの手段だと思います。

まとめ

いかがでしたか?

今回は

そもそもなんで花粉症の症状がでてしまうの?

花粉症による身体の痛み

・花粉症と腰痛・肩こりの関係性

・花粉症の治療方法についてお伝えさせていただきました。

当院では初回時、問診票の記入・問診⇒姿勢評価・動作チェック・関節の可動域チェック⇒お悩みを改善する施術⇒施術後の評価⇒日常生活の注意点・セルフケアを指導⇒今後の治療の流れ・次回のご予約という流れでご案内させていただいております。

当院にも花粉症の患者様がご来院されています。花粉症を治します!!とは絶対言わないですが、食事のアドバイスや、腰痛や肩こりの症状が強くならない為に整体をし楽な生活を一緒に目指しましょう!

腰痛や肩こり等身体の痛みで困っている方、産前産後の身体の不調がある方、スポーツケアをご希望の方は当院で整体を受けてみませんか?

ご予約お待ちしております!!

ホームページからの問い合わせはこちら

3分で入力!初回予約はこちらから!LINEからのご予約も可能です! – はた整体院 (hataseitaiin.com)

LINEからの問い合わせはこちら

はた整体院 | LINE 公式アカウント

ホットペッパーからの問い合わせはこちら

http://b.hpr.jp/kr/hp/H000672035

[営業時間]

9時~20時

定休日:不定休

[住所]

埼玉県越谷市千間台西5-3-35

越谷市/春日部/岩槻/草加/松伏/20歳/30/歳40歳/50歳/60歳

腰痛/腰痛改善/腰痛専門/肩こり/肩こり改善/頭痛/頭痛改善/ストレートネック/スマホ首

産後/骨盤調整/妊娠中整体OK/マタニティー/猫背/猫背改善/反り腰/反り腰改善/姿勢改善
ぎっくり腰/ギックリ腰/痛みの根本改善/慢性腰痛/スポーツケア
越谷市/千間台/せんげん台/せんげん台整体/せんげん台腰痛/せんげん台肩こり/せんげん台産後骨盤調整/せんげん台産後骨盤ケア/せんげん台スポーツ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール