慢性的な腰痛を根本から改善!はた整体院の整体でできること

こんにちは!

越谷市せんげん台にあるはた整体院です!

当院では腰痛でお困りの方がご来院症状が改善していますが、

腰痛は、日本人の多くが一度は経験すると言われている国民的な悩みのひとつです。中でも「慢性的な腰痛」は、日常生活に支障をきたすほど深刻なケースも少なくありません。整形外科に通って湿布や薬を処方されても改善せず、結局長引いてしまう…そんなお悩みを抱えている方は非常に多いです。周りでもこんな方いらっしゃいませんか?

そこで今回は、はた整体院の整体だからこそできる「慢性的な腰痛の根本改善」について詳しく解説していきます。腰痛の原因を整理しながら、整体でのアプローチ方法やセルフケアのポイントをご紹介します。


慢性的な腰痛」とは、3か月以上継続して腰に痛みがある状態を指します。一時的な筋肉疲労による腰痛とは異なり、日常的に痛みを感じるため、生活の質(QOL)が大きく低下してしまいます。

代表的な症状としては:

  • 朝起きたときに腰が重い、痛い
  • 長時間座っていると腰がつらい
  • 歩いていると腰がだるくなる
  • 整形外科で「異常なし」と言われたが痛みが取れない

といったものがあります。

このような慢性的な腰痛の多くは、実はレントゲンやMRIで映らない「筋肉・関節・骨盤の歪み」によるものが多いのです。


腰痛の原因は人それぞれですが、整体的に見たときの主な原因は以下の通りです。

  1. 骨盤や背骨の歪み
    長時間のデスクワークや猫背の姿勢が続くことで、姿勢が悪くなり骨盤や背骨に歪みが生じ、腰に負担がかかり筋肉や椎間板、神経などに影響を与えてしまいます。
  2. 筋肉の緊張やバランスの乱れ
    日常生活動作腰回りの筋肉が過度に緊張したり、左右の筋肉のバランスが崩れると、常に腰に負荷がかかります。
  3. インナーマッスルの弱化
    本来、身体は筋肉で支えられています。その筋肉の中でも腰を支えるべき深層の筋肉=インナーマッスル(例えば多裂筋や腹横筋、腸腰筋等・・・)が弱くなると、腰痛が慢性化しやすくなります。
  4. 生活習慣による負担
    身体は休養・運動・栄養のバランスが大事です。ですが運動不足、冷え、睡眠不足、ストレスなどがあると身体のバランスが崩れ腰痛を悪化させる大きな要因です。                                                                      

など様々な理由で腰痛が出てしまいます・・・

腰部の症状が強くなってしまうと

ぎっくり腰

足の痺れ(坐骨神経痛)

腰を庇って生活をしてしまう為、背中の痛みや股関節部に痛みがでてしまう

等々ここには書かれていないような症状も出てしまう可能性があります・・・


整体では「その場しのぎの痛み止め」ではなく、身体全体を整えることで根本的な改善を目指します。具体的には以下のような施術が行われます。

腰痛自体は腰だけに原因があるのでは身体のバランスが崩れることにより腰痛になってしまいます。その為に整体では

  1. 骨盤矯正・背骨の調整
    歪んだ骨盤や背骨を正しい位置に戻し、腰への負担を軽減します。骨盤が安定し背骨がしっかり動くことにより、腰痛の再発予防にもつながります。
  2. 筋肉のバランス調整
    姿勢の悪さや身体のバランスが崩れ硬くなった筋肉を整体で緩め、普段使えていない筋肉を活性化させることで、腰部の筋肉のバランスを整えます。
  3. インナーマッスルの活性化
    姿勢を支える深層筋(多裂筋・腹横筋・腸腰筋・骨盤底筋等・・・)を刺激し、体幹を安定させることで、腰が負担に耐えられるようになり腰痛の症状が出にくくなります。
  4. 全身の循環改善
    身体のバランスが崩れてしまうと筋肉や関節が硬くなり全身の循環が悪くなってしまいます。その為整体で血流やリンパの流れを良くし、疲労物質を排出しやすい体に整えることで、慢性的な痛みを軽減します。

整体での施術と合わせて、日常生活でのセルフケアも非常に大切です。ここでは簡単に取り入れられるケア方法を紹介します。

  • 正しい姿勢を意識する
    座るときは骨盤を立てて、背筋を伸ばす習慣をつけましょう。また立っているときは頭から足まで上から糸でつるされているようなイメージで立てると良い姿勢となります。
  • 軽いストレッチを取り入れる
    太もも裏(ハムストリングス)お尻(臀筋)太ももの前(大腿四頭筋)を伸ばすと腰への負担が減ります。
  • 体幹トレーニング
    プランクなどの軽い体幹トレーニングでインナーマッスルを鍛えることも効果的です。
  • 入浴で温める
    血流を促進するためにシャワーだけでなく湯船に浸かることもおすすめです。

これ以外にも当院では整体だけではなく、日常生活で出来るエクササイズやストレッチ、日常生活上の注意点などもお伝えさせていただきますので、ご安心くださいね!


慢性的な腰痛で悩んでいる方にとって、整体には以下のようなメリットがあります。

  • 痛みの原因を根本から改善できる
  • 再発予防につながる
  • 薬に頼らない自然なケアができる
  • 姿勢や生活習慣のアドバイスも受けられる
  • 楽しく生活ができるようになる

などなどいろんなメリットがあるので、整体はすごく大事だと思っています!


慢性的な腰痛は、放置していても自然に改善することは少なく、多くの場合は悪化してしまいます。

薬や一時的な対処ではなく、「根本からの改善」を目指すことが何より大切です。

当院の整体では、腰の部分だけ施術するのではなく、身体全体のバランスを評価させていただき、検査することによりどこが悪いのか原因を見つけ整体させていただきます。

整体では骨盤や筋肉のバランスを整えることで腰への負担を減らし、慢性的な腰痛を改善へと導きます。

さらに日常生活でのセルフケアやエクササイズ、日常生活での注意点もお伝えさせていただきますので、腰痛の再発予防にもなります!

腰痛でお悩みの方は、ぜひ一度整体での施術を体験してみてください。きっと身体の軽さや動きやすさを実感できるはずです。

当院では、慢性的な腰痛に特化した整体を行っております。お一人おひとりの体の状態に合わせた施術で、根本からの改善を目指します。

📞 ご予約・お問い合わせはお電話(048-961-8171)またはLINE・ホームページからの紹介予約からどうぞ。
✅ 初めての方限定キャンペーンも実施中です!

慢性的な腰痛にお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

ホームページからの問い合わせはこちら

LINEからの問い合わせはこちら

ホットペッパーからの問い合わせはこちら

■■□―――――――――――――――――――――□■■

ブログ執筆者

秦 公紀 (はた こうき)

・柔道整復師

・産前産後整体ママリュクス認定院 ママリュクスについてはこちら

・関節トレーニングインストラクター

・ピラティスインストラクター 

・ゴルフコンディショニングスペシャリスト

2015年 柔道整復師国家資格取得

専門学校を卒業後はた整骨院にて9年間勤務し、のべ3000人以上の方を施術してきました。

2023年 越谷市千間台にて【はた整体院】開業。

今までの経験をふまえ患者様一人一人に合わせた施術で、お困りの症状やケガの早期回復をお客様と共に目指します。

腰痛や肩こりの改善・姿勢の改善・産前産後の骨盤ケア(骨盤調整)・スポーツを得意とさせていただき、皆様をサポートできるよう頑張ります!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール